私たちは超分子化学と生物有機化学をベースにして、光や放射線を利用する抗がん剤や蛍光プローブの開発など、生物の機能を分子レベルで解明・制御・応用する研究を行っています。 We aimed at development of anti-cancer drugs and fluorescent probes for bio-imaging, based on supramolecular chemistry, bio-organic chemistry, and photopharmacology. |
![]() |
■ 研究テーマ Research Projects |
![]() |
■ メンバー Lab. Members |
![]() |
■ アウトリーチ活動 Outreach |
![]() |
■ リンク Rinks |
アクセス 〒321-8585 栃木県宇都宮市陽東7-1-2 宇都宮大学大学院 工学研究科 物質環境化学専攻 超分子化学研究室(工学部2号館) 地図はこちら お問い合わせは:tob_p206 [at] cc.tsunomiya-u.ac.jp |
|
What's new ■ メンバー募集! 卒研生はもちろん、修士、博士、社会人も歓迎! ■ 当研究室が研究指導したiP-U受講生が科学技術振興気候理事長賞を受賞! ■ 染料化学とも関わりのある宇都宮の染めの歴史。それに焦点をあてた「宮の注染を拓く」プロジェクトから手ぬぐい発売! 大庭のデザインも含まれています。詳しくはこちら |
![]() (C)宮の注染を拓く 宇都宮美術館|画像提供=株式会社GKグラフィックス |
Copyright (C) 2017 by Supramolecular Chemistry Lab. All Right Reserved.